大阪・和歌山 離婚協議書作成支援室のホームページをご覧いただきましてありがとうございました。ご不明な点につきましては、お気軽にお問い合わせください。
当支援センターでは、初回に限り、お問い合わせフォームによるご相談を無料で承っております。 なお、メールという性質上、記載して頂いた内容から判断した回答しかできません。 よって、回答が一般的な内容となってしまうことがあることをご了承ください。
★有料相談の費用やご相談の流れについては、まずこちらをご確認ください。 ≫ ご相談について(ご相談の流れや費用、事前に整理しておいて頂きたいことなど)
お電話・FAXでのお問い合わせはこちらへお願い致します。 072‐424‐8576 受付時間:月~土 9:00~20:00
既に当事者では、解決出来ない程こじれている場合など、 弁護士法72条により対応できない事案につきましては、 適切な専門家をご案内させて頂きます。 まずは、お気軽に当事務所にお問い合わせください。
〇お名前 (必須)
〇フリガナ (必須)
〇性別 (必須) 男性女性
〇年齢(必須) ~29歳30歳~39歳40歳~49歳50歳~59歳60歳~
〇住所 (必須)
○メールアドレス (必須)
〇電話番号(必須)
〇お問い合わせの種類は(必須) 初回無料メール相談ご相談のご予約ご依頼お見積りお問い合わせ
〇メッセージ本文(必須) お問い合わせの内容をなるべく具体的にご記載下さい。
お疲れ様でした。 原則として24時間以内(休日を除く)にお返事をさせて頂いておりますが、業務の都合により遅れる場合もございますので、その点ご了承ください。 では、送信ボタンをクリックして頂き、当事務所からの回答をお待ちください。
離婚というものは、誰しもが経験するものではありません。
はじめてのことで、どう進めていいものやら、大きな不安を感じていらっしゃることでしょう。
離婚の決意をされるまでにも大いに悩まれたのではないでしょうか。
しかし、いざ離婚を決めたのであれば、離婚後の新たな人生のためにも、きちんと離婚時に解決しておかなければならないことがあります。
離婚の原因が相手方配偶者の浮気である場合には、感情的になることもあるでしょう。
しかし、現状を正しく分析し、冷静に対応しなければなりません。
弊事務所においては、依頼者様のお話を十分にお伺いし、「着実に前進するためにはどうしたらいいのか?」を考え、適切なアドバイスをさせて頂きます。
周りにも離婚の経験者など、相談相手はいらっしゃるかもしれませんが、それは、そのご本人の経験のみに基づくアドバイスであって、そのアドバイスを受けて対応されるのではあまりにも危険です。
新しい一歩を踏み出すために、お一人で悩まず、ぜひ、当事務所をご利用下さい。
/a> グルメ